平成29年度実施事業(上期)

「強い組織を構築する」
人財育成セミナー
6/8.6/22.7/6.7/20 (9:30-12:00)
生涯学習センター
強い人材を育成することが強い組織の構築につながると考えのもと、
会社の方針・考え方(理念)。大切にしていることを研修を通じて浸透させつつ、それらにフィットするように、社会人として要求される基本的な内容やマネジメントに求められる役割責任の捉え方など、受講される方々の考え方・行動様式のベースを底上げすることで
内発的で、持続的な”強い組織”を創り出すご支援をいたします。
詳細案内・申込は下記ワード資料にてご確認ください。

経営品質向上活動 説明会 開催
6/16.7/14.8/25. (15:45-16:45)
生涯学習センター
1アセスメント基準書改定セミナー 2.経営品質基礎講座 に継ぐ基礎講座第3弾 経営品質向上活動説明会が 千葉市生涯学習センターにて開催されました。前回 前々回は、理論のほうが多かったかもしれませんが、今回はどんな活動をすること?効果はどうだった?と実践に関しての基礎講座ですので、身近に感じられたとの感想がございました。今後、最小1組織でも、定期的に開催してまいります。

顧客価値経営セミナー 前期
6月16日(金)(17:00-20:00)
生涯学習センター
6/30.7/14.7/28.8/10.8/25.9/15
千葉県経営品質協議会で中間管理職育成セミナーとして評価の高い
この塾の特徴には、会社の意図を同組織別部門の数人で話し合い、その為
に自ら何をすべきかを考え、他社の発表を聞き違いに気づくことなどが
あります。7回の塾が修了すると組織プロフィールがかけるようになり
組織の変革課題が明確となりますので、過不足ない中期経営計画ができ
ます。